2005. 07. 21  
可憐な野草の代表格。でも野生の世界では
可憐=ひ弱とは限らないようです。
ツユクサの花もシンプルな中にしたたかな
戦略が秘められています。だからこそ毎年
のように生えてくるわけですが。

ツユクサ

2005. 07. 21  
水草らしい涼しげな色をしています。
上の花弁の模様が違うのはよってくる
昆虫への目印だとか。
繁殖力が非常に強くて外国では水路を
塞ぐなど駆除に苦労している所もある
そうです。

ホテイアオイ

プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

06月 | 2005年07月 | 08月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プルダウンリスト
QRコード
QR