2006. 08. 16  
別名アゼムシロ、名前の通り湿地を好む植物で昨日アップしたイネの田圃に生えていました。

ミゾカクシ

正面から見ると羽を広げた鶴というか、3本足の弥次郎兵衛と言うか。

ミゾカクシ

上から見ると花を半分にした断面のよう。

ミゾカクシ

横から見ると花筒から飛び出た雌しべの様子がよく分かります。

ミゾカクシ

2006. 08. 16  
日本最大のトンボでこれも10cmくらいありました。

コオニヤンマ

さすがに悠然と構えて撮影中ピクとも動かなかった。

コオニヤンマ


(追記)オニヤンマでなくコオニヤンマでした。
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

07月 | 2006年08月 | 09月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プルダウンリスト
QRコード
QR