2007.
08.
13
まだ蕾が大半だったけどチラホラ咲き始めていました。
1回3出複葉の葉が特徴、先日センニンソウをアップしたときしっかり確認していたからすぐ分かった。

花だけ見るとほんとそっくりです。

近くにセンニンソウも咲いていたので側に置いて比較してみました。
大きさが一回り違いますね。

(8月10日撮影)
1回3出複葉の葉が特徴、先日センニンソウをアップしたときしっかり確認していたからすぐ分かった。

花だけ見るとほんとそっくりです。

近くにセンニンソウも咲いていたので側に置いて比較してみました。
大きさが一回り違いますね。

(8月10日撮影)
2007.
08.
13
ノブドウの葉の上でお休み中。マクロで撮れるまで接近できた。

こちらは別の個体。メスでしょうか、さかんにお尻を葉に押しつけるような行動をしていました。

タテハチョウ科
(8月10日撮影)

こちらは別の個体。メスでしょうか、さかんにお尻を葉に押しつけるような行動をしていました。

タテハチョウ科
(8月10日撮影)