2008. 02. 27  
名前で損する花は数多くあれどこれは逆に名前で得している代表かな。一つ一つの花は地味なんだけどね。
母子とは全然関係なくホウコグサがなまったものらしい。

ハハコグサ

それでも春の淡い光を浴びるとなんとなく黄金色に輝いて見えるから不思議(笑)

ハハコグサ


(2月21日撮影)
2008. 02. 27  
ドウダンツツジの植え込みに鳥が巣を作っていた。もうすっかり空き家で枯葉が積もっているけど形がよく残っている。

鳥の巣

上から見ると分かりにくいけど横から見ると分かりやすいかな。葉が落ちた今頃じゃないとまず分からないだろうな。

鳥の巣


(2月21日撮影)
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

01月 | 2008年02月 | 03月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -
プルダウンリスト
QRコード
QR