2008. 06. 01  
今年は実の方が目標。で取りあえず目の高さに咲いているのをゲット。

テイカカズラ

SF小説家なんかで一つ目のヒトデのお化けのようなのがあった記憶があるがまるでそんな感じ。

テイカカズラ

中央部を拡大。どれが雄しべでどれが雌しべだろ。

テイカカズラ


(5月26日撮影)
2008. 06. 01  
今日はキイチゴの実3種。
これはクサイチゴ、あちこちで赤くなっているのを見かけます。

クサイチゴの実

う~ん美味そう。でも写す分には日が当たっている方がいいけど食べる分にはなま暖かくてあまり美味しくない。

クサイチゴの実

これはナガバモミジイチゴ。キイチゴは木イチゴでなく黄イチゴだと思ってた(^^;)

ナガバモミジイチゴの実

これは酸味が強くて美味しい。

ナガバモミジイチゴの実

クマイチゴかニガイチゴかと思ったけど

不明のイチゴ

葉が違うな。キイチゴだとは思うけど何だろう。

不明のイチゴ



(5月26日撮影)
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

05月 | 2008年06月 | 07月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プルダウンリスト
QRコード
QR