2008.
07.
08
カセンソウを写していたらヒラタアブが近づいてきたので急遽目標変更。孵ってから調べてみたらヒメヒラタアブかな。

背中に何かがついていたのでズームアップ。どうやら花粉塊のようです。多分ネジバナのかな。

上から。本人はこんなお荷物を背負っているのに気がついているのかな。

2個で一対になっているのが分かるかと思います。しかしこんなとこで道草をしていてはせっかくのネジバナの戦略が無駄になってしまう。

ハナアブ科
(7月1日撮影)

背中に何かがついていたのでズームアップ。どうやら花粉塊のようです。多分ネジバナのかな。

上から。本人はこんなお荷物を背負っているのに気がついているのかな。

2個で一対になっているのが分かるかと思います。しかしこんなとこで道草をしていてはせっかくのネジバナの戦略が無駄になってしまう。

ハナアブ科
(7月1日撮影)
2008.
07.
08
草原に咲いていたカセンソウ、緑の草原が広がる中でこの場だけがちょっぴり華やか。

まだ蕾のが多くこれからが見頃でしょうか。

上から見るとミニヒマワリ。

横から。

(7月1日撮影)

まだ蕾のが多くこれからが見頃でしょうか。

上から見るとミニヒマワリ。

横から。

(7月1日撮影)
2008.
07.
08