2009.
03.
18
市内ではあまり見かけないヒメオドリコソウ。これも近所の公園で咲いているけどこの一角だけであまり広がりをみせない。

この姿はどうも好きになれないな~。

ここは日陰のせいか頂部があまり赤くならない。

正面ドアップ。人間の目にはそれ程薄暗く感じないから感度そのままで写すけどやはりカメラにとっては暗いようでちょっとぶれ気味。

横顔。

シソ科オドリコソウ属
(3月15日撮影)

この姿はどうも好きになれないな~。

ここは日陰のせいか頂部があまり赤くならない。

正面ドアップ。人間の目にはそれ程薄暗く感じないから感度そのままで写すけどやはりカメラにとっては暗いようでちょっとぶれ気味。

横顔。

シソ科オドリコソウ属
(3月15日撮影)
2009.
03.
18
キノコと言えば秋のイメージだけど冬を除けば殆ど1年中生えている。これも春早くから生えてきている。

一応食用になるそうで柄の部分は貝だか鶏肉を思わせるけど傘がちょっとね。

(3月15日撮影)

一応食用になるそうで柄の部分は貝だか鶏肉を思わせるけど傘がちょっとね。

(3月15日撮影)