2010. 05. 20  
ギンランと同じ公園の中ですがこちらはギンリョウソウの森と言ってもいいくらい数が多い。

ギンリョウソウ

あっちでニョキニョキこっちでニョキニョキ

ギンリョウソウ

やはり1年に一度はこの姿を見なくちゃね。

ギンリョウソウ

マイコンデジでも顔の中を覗くのはコレが限界。

ギンリョウソウ

失礼して顔を上げて貰ってパチリ。

ギンリョウソウ

茶色いのが雄しべかな。

ギンリョウソウ

イチヤクソウ科ギンリョウソウ属

(5月12日撮影)



2010. 05. 20  
昨年と同じ場所、多分同じ株かな。右上にももう一つ咲いてます。

ギンラン

でも花はもう終わりかけていた。

ギンラン

私的にはギンランを確認しているのはこの公園だけ。昨年よりも少なかったしちと心配だな。

ギンラン

ラン科キンラン属

(5月12日撮影)
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

04月 | 2010年05月 | 06月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プルダウンリスト
QRコード
QR