2011.
01.
18
こちらではウラジロチチコグサが一番よく見かける。これもそのつもりで撮ったのだが

普通真っ白な葉の裏がそれ程でもない。帰ってから調べてみたらどうやらチチコグサモドキのようでした。

葉の表側はウラジロチチコグサの方は艶があるけどこちらは毛が密生していて白っぽい。形もへら方でちょっと違う。

総包下部にも白い毛が密生。

超地味な花だけど新年早々新規の花ゲット、こいつは春から縁起がいいぞ~(笑)

キク科ハハコグサ属
(1月14日撮影)

普通真っ白な葉の裏がそれ程でもない。帰ってから調べてみたらどうやらチチコグサモドキのようでした。

葉の表側はウラジロチチコグサの方は艶があるけどこちらは毛が密生していて白っぽい。形もへら方でちょっと違う。

総包下部にも白い毛が密生。

超地味な花だけど新年早々新規の花ゲット、こいつは春から縁起がいいぞ~(笑)

キク科ハハコグサ属
(1月14日撮影)