2011. 01. 18  
こちらではウラジロチチコグサが一番よく見かける。これもそのつもりで撮ったのだが

チチコグサモドキ

普通真っ白な葉の裏がそれ程でもない。帰ってから調べてみたらどうやらチチコグサモドキのようでした。

チチコグサモドキ

葉の表側はウラジロチチコグサの方は艶があるけどこちらは毛が密生していて白っぽい。形もへら方でちょっと違う。

チチコグサモドキ

総包下部にも白い毛が密生。

チチコグサモドキ

超地味な花だけど新年早々新規の花ゲット、こいつは春から縁起がいいぞ~(笑)

チチコグサモドキ

キク科ハハコグサ属

(1月14日撮影)
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

12月 | 2011年01月 | 02月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プルダウンリスト
QRコード
QR