2011.
04.
02
道端に幾らでも咲いているムラサキハナナ、とっくにアップしていると思っていたら初めてだった(^^;)

別名オオアラセイトウ、ショカツサイ。ハナダイコンと呼ぶこともあるがこれはハナダイコン属の別の花の名称でもあるので使わない方がよさそうだ。

花は大きいけれど花弁がよれよれしていていまいち華やかさにかける感じ。

ヨガのポーズをしているような雄しべ。

撮りやすかったのでもう1枚。6本の雄しべと柱頭が平べったい雌しべが見えてます。

アブラナ科オオアラセイトウ属
(3月28日撮影)

別名オオアラセイトウ、ショカツサイ。ハナダイコンと呼ぶこともあるがこれはハナダイコン属の別の花の名称でもあるので使わない方がよさそうだ。

花は大きいけれど花弁がよれよれしていていまいち華やかさにかける感じ。

ヨガのポーズをしているような雄しべ。

撮りやすかったのでもう1枚。6本の雄しべと柱頭が平べったい雌しべが見えてます。

アブラナ科オオアラセイトウ属
(3月28日撮影)