2012. 01. 04  
冬場の対策として樹皮をはじめました。
まずはそのきっかけとなったヤマハゼ。縦に多く裂け目が入っています。これで経20cmくらいですか大きくなると更に細かく裂けてきます。

ヤマハゼの樹皮

手前の幼木(と言っても10cm以上ありますが)は裂け目が目立たず奥の樹皮と比べてまるで別物に見えます。今までこれがハゼノキとヤマハゼの違いと思っていましたがどうもそれ程違いはないみたい。

ヤマハゼの樹皮

実が弾けていないからヤマハゼと判断しました。

ヤマハゼの実

ウルシ科ウルシ属
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

12月 | 2012年01月 | 02月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プルダウンリスト
QRコード
QR