2012.
01.
21
ヒヨドリジョウゴの実を撮っていて側にあったのでこれもシダだなとパチリ。

初めはイワガネソウかと思ったけど葉先が尖り気味だし

側脈に沿ったソーラスが辺縁に到達してないからイワガネゼンマイかな。

ただこちらはかなり辺縁に近づいているからイヌイワガネソウの可能性もあるかなと思ったけど

側脈が1,2回分岐した後結合せず網目状になってないからやはりイワガネゼンマイかな。

イノモトソウ科イワガネゼンマイ属
(1月14日撮影)

初めはイワガネソウかと思ったけど葉先が尖り気味だし

側脈に沿ったソーラスが辺縁に到達してないからイワガネゼンマイかな。

ただこちらはかなり辺縁に近づいているからイヌイワガネソウの可能性もあるかなと思ったけど

側脈が1,2回分岐した後結合せず網目状になってないからやはりイワガネゼンマイかな。

イノモトソウ科イワガネゼンマイ属
(1月14日撮影)