2012.
01.
24
優しげな感じのするタチシノブ、よく似たシノブは数が少ないそうだ。

ヨモギの葉を鋭くしたような葉、先端が膨らんでいる部分には裏側にソーラスが付いてます。

先端に付く細長いソーラス。知らなければたんに葉先が枯れていると思うかも、もっとも興味がなければ歯の裏を見ることもないですが(笑)

包膜の間から粒々の胞子嚢が見えてます。

イノモトソウ科タチシノブ属
(1月21日撮影)

ヨモギの葉を鋭くしたような葉、先端が膨らんでいる部分には裏側にソーラスが付いてます。

先端に付く細長いソーラス。知らなければたんに葉先が枯れていると思うかも、もっとも興味がなければ歯の裏を見ることもないですが(笑)

包膜の間から粒々の胞子嚢が見えてます。

イノモトソウ科タチシノブ属
(1月21日撮影)