2012.
11.
22
田圃のあぜ道に咲いたオオイヌノフグリ、正月に咲いたのを見たことがあるから特に驚くことはないけどそれにしても早いな。

春の陽光、じゃなくて秋の陽光を浴びているけど気温的には春より今の方が暖かいかもね。

雌しべ1雄しべ2のシンプルな構成、数が多ければいいってもんじゃないけどね。

蕊は花冠から突き出ていない。訪問する昆虫のサイズにあわせて最適化されているんだろうな。

オオバコ科クワガタソウ属
(11月16日撮影)

春の陽光、じゃなくて秋の陽光を浴びているけど気温的には春より今の方が暖かいかもね。

雌しべ1雄しべ2のシンプルな構成、数が多ければいいってもんじゃないけどね。

蕊は花冠から突き出ていない。訪問する昆虫のサイズにあわせて最適化されているんだろうな。

オオバコ科クワガタソウ属
(11月16日撮影)