2017. 09. 08  
初めてのコガマ、ガマ属の区別は難しいですがこれは何となくコガマかなと思って接近してみました、ガマやヒメガマ程抽水状態を好まないそうでここもかなり湿っぽい場所ですが何とか近寄れました
コガマ

ソーセージのような雌花序、その上に雄花序がありますがこれはもう散っています
コガマ

雌花序の長さがガマは7.5-20cmなのに対してコガマは4-10cmと短くその分太く見えます、でも長さが重なっているゾーンもあるのでこれだけでは区別は難しい
コガマ

ガマの葉の幅が1-2cmなのに対してこちらは0.4-1cm、これは8mm程度なのでコガマでよさそうです、初めての花なのにブレ写真も多くて枚数少なく、元々ドアップ向きじゃないけどね
コガマ

ガマ科ガマ属

(8月24日撮影)
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

08月 | 2017年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プルダウンリスト
QRコード
QR