2017.
09.
11
ノブキがどうも思わしくない、初め見つけた群生していた場所はさっぱり出てこなくなったしここも10数株は生えるのに今年は貧弱なのが一株だけ

あまりノブキらしくない花ですがなんとか特徴は分かります

中央部に両性花、葯筒から花柱が出ているさまは如何にもキク科らしい、両性花だけど結実せず実質雄花

周囲の花は雌花だけどこちらは結実、まだ花が残っているが子房が大きく膨らんでいる

周囲の雌花だけ結実するので果実は輪生状になります

果実の先端には大きな腺毛がありくっつき虫になる

キク科ノブキ属
(8月24日撮影)

あまりノブキらしくない花ですがなんとか特徴は分かります

中央部に両性花、葯筒から花柱が出ているさまは如何にもキク科らしい、両性花だけど結実せず実質雄花

周囲の花は雌花だけどこちらは結実、まだ花が残っているが子房が大きく膨らんでいる

周囲の雌花だけ結実するので果実は輪生状になります

果実の先端には大きな腺毛がありくっつき虫になる

キク科ノブキ属
(8月24日撮影)