2017.
09.
17
荒れ地に生えていたブタクサ、これで高さ2m近く、草本としては十分高いけどオオブタクサは更に高く4mを超えることもある

細長い総状花序を付ける、左が下側でこれは雄花序

花は地味だし花粉症を起こすし嫌われ者

突起のように出ているのが雄しべなんでしょうか

雄花序の基部葉腋に雌花序がつくけどこれかな、まだ柱頭は出ていないようです、完全にボケているが画面右上に見えているのが雌しべかもしれない

葉は細かく裂ける、オオブタクサは掌状に裂ける

茎には軟毛が密生

キク科ブタクサ属
(8月24日撮影)

細長い総状花序を付ける、左が下側でこれは雄花序

花は地味だし花粉症を起こすし嫌われ者

突起のように出ているのが雄しべなんでしょうか

雄花序の基部葉腋に雌花序がつくけどこれかな、まだ柱頭は出ていないようです、完全にボケているが画面右上に見えているのが雌しべかもしれない

葉は細かく裂ける、オオブタクサは掌状に裂ける

茎には軟毛が密生

キク科ブタクサ属
(8月24日撮影)