2017. 12. 03  
花の時は下向きだけど果実は上向きになるツルニンジン、果柄が黒くなっているので心配でした
ツルニンジン(果実)

上部が開いて種が飛び出てきます、白いので未熟かと思いましたが元々こんな色のようです
ツルニンジン(果実)

一つの果実に20個程入っていました
ツルニンジン(種子)

片側に翼のある種子、花は大きいのに種子は小さく意外な感じがしました
ツルニンジン(種子)

翼の大きさは5mm程、種子そのものは2mm程度、翼もとって裸の種子を見てみたらよかった
ツルニンジン(種子)

キキョウ科ツルニンジン属

(11月21日撮影)
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

11月 | 2017年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プルダウンリスト
QRコード
QR