2018.
02.
07
花序先端に花が残っていますがもう殆ど果実になっているキュウリグサ

萼筒の奥に見えているのは種子ではなく果実、4分果でこの点はシソ科に似ています。花弁も雄しべも5なのになんで果実だけ4,この方が収まりがいいんでしょうか。

萼筒に比べて随分小さな果実、大きさは1mm以下

稜があり三角錐状

表面に粒状突起があるそうですが流石に顕微鏡でもないと無理

ムラサキ科キュウリグサ属
(6月22日撮影)

萼筒の奥に見えているのは種子ではなく果実、4分果でこの点はシソ科に似ています。花弁も雄しべも5なのになんで果実だけ4,この方が収まりがいいんでしょうか。

萼筒に比べて随分小さな果実、大きさは1mm以下

稜があり三角錐状

表面に粒状突起があるそうですが流石に顕微鏡でもないと無理

ムラサキ科キュウリグサ属
(6月22日撮影)