2019.
03.
11
ヒメヒゴタイの花の上で2種の蜂が接近中

鉢合わせ、ならぬ文字通り蜂合わせ(笑)、右はフタモンアシナガバチかな、左はハナバチかなくらいしか分からず。

ハナバチの方は蜂を警戒したのかサッサと逃げていきましたがこちらは全く無警戒と言うか人間なんて問題しないよ、てな態度で食事中。

体に花粉が付いていますが僅かでポリネーターとしては効率悪そう。

蜜を舐めているんでしょうか、あの口の形状では花粉を食べるのは難しそう。

スズメバチ科
(10月14日撮影)

鉢合わせ、ならぬ文字通り蜂合わせ(笑)、右はフタモンアシナガバチかな、左はハナバチかなくらいしか分からず。

ハナバチの方は蜂を警戒したのかサッサと逃げていきましたがこちらは全く無警戒と言うか人間なんて問題しないよ、てな態度で食事中。

体に花粉が付いていますが僅かでポリネーターとしては効率悪そう。

蜜を舐めているんでしょうか、あの口の形状では花粉を食べるのは難しそう。

スズメバチ科
(10月14日撮影)