2019. 03. 11  
ヒメヒゴタイの花の上で2種の蜂が接近中
フタモンアシナガバチ

鉢合わせ、ならぬ文字通り蜂合わせ(笑)、右はフタモンアシナガバチかな、左はハナバチかなくらいしか分からず。
フタモンアシナガバチ

ハナバチの方は蜂を警戒したのかサッサと逃げていきましたがこちらは全く無警戒と言うか人間なんて問題しないよ、てな態度で食事中。
フタモンアシナガバチ

体に花粉が付いていますが僅かでポリネーターとしては効率悪そう。
フタモンアシナガバチ

蜜を舐めているんでしょうか、あの口の形状では花粉を食べるのは難しそう。
フタモンアシナガバチ

スズメバチ科

(10月14日撮影)
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

02月 | 2019年03月 | 04月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プルダウンリスト
QRコード
QR