2021. 11. 23  
スギの葉の上になっていた赤い実、トキリマメです。ここはミニ植物園、それぞれの植物に名前が書かれた札が立っていますこれにはありませんでした、開設されて3年目、札を立てた後生えなくなった野草や新たに生えたのもあり名前が合わなくなっているのもあります。
トキリマメ(果実・種子)

赤い鞘に黒い種、鳥を引きつける2色効果を狙った果実
トキリマメ(果実・種子)

一つの鞘に2個の種子が入っています。
トキリマメ(果実・種子)

種子は鞘の端っこに付いています。
トキリマメ(果実・種子)

1個しかないのもありますが一つ落ちたか食べられたか。
トキリマメ(果実・種子)

1個しか入ってないのもあり下のがそうです、豆らしいへそも見えている、鞘に短毛が生えている
トキリマメ(果実・種子)

開く前の鞘は赤が一層鮮やか。
トキリマメ(果実・種子)

葉はタンキリマメに比べた細長いのですがこれは微妙、先端が尖っているのでトキリマメのようです。
トキリマメ(果実・種子)

マメ科カタンキリマメ属

(11月12日撮影)
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

10月 | 2021年11月 | 12月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プルダウンリスト
QRコード
QR