2007.
04.
28
山道の脇に咲いていた小さな白い花。ついヤブニンジンかと見逃すとこだったけどセントウソウじゃないか。前から見たかったんだよ。

よく見るとヤブニンジンとは花の付き方など全然違いますね。


花の大きさは2mmくらい。

2回3出複葉の葉。

(4月26日)

よく見るとヤブニンジンとは花の付き方など全然違いますね。


花の大きさは2mmくらい。

2回3出複葉の葉。

(4月26日)
NEXT Entry
NEW Topics
Comment
はじめまして
初めまして~
履歴から来ました・・・(  ̄ー ̄)
セントウソウ~私もですが小さくて~間違いそうなお花ですよね・・・・
でも本当に可愛いお花でした(  ̄ー ̄)
同じお花をアップされていたので~
ついc⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...しました
ありがとう♪(#^ー゜)vです・・・・
履歴から来ました・・・(  ̄ー ̄)
セントウソウ~私もですが小さくて~間違いそうなお花ですよね・・・・
でも本当に可愛いお花でした(  ̄ー ̄)
同じお花をアップされていたので~
ついc⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...しました
ありがとう♪(#^ー゜)vです・・・・
はじめまして
畑ちゃん、いらっしゃい(^o^)丿。
セントウソウは前から見たかったので見つけたときは嬉しかったです。
さすがに5,600mの山の上だからそうそう行けないけど(^^;)
履歴から来たそうだけどそちらのブログに行ったことはあったかな、
それはともかくこれからも宜しく。
セントウソウは前から見たかったので見つけたときは嬉しかったです。
さすがに5,600mの山の上だからそうそう行けないけど(^^;)
履歴から来たそうだけどそちらのブログに行ったことはあったかな、
それはともかくこれからも宜しく。
Trackback
Trackback URL
Comment form