2007. 04. 28  
山道の脇に咲いていた小さな白い花。ついヤブニンジンかと見逃すとこだったけどセントウソウじゃないか。前から見たかったんだよ。

セントウソウ

よく見るとヤブニンジンとは花の付き方など全然違いますね。

セントウソウ

セントウソウ

花の大きさは2mmくらい。

セントウソウ

2回3出複葉の葉。

セントウソウ


(4月26日)
NEXT Entry
竜王山
NEW Topics
エビネ(果実・種子)
モチノキ(果実・種子)
オガタマノキ(果実・種子)
クサギ(季節外れ)
ハマヒサカキ
黄葉(ヤマノイモ属)
紅葉(樹木編)
黄葉(樹木編)
紅葉(イロハカエデ)
ナンテンハギ(果実・種子)
ツルウメモドキ(果実・種子)
キッコウハグマ(果実)
ハマナタマメ(果実・種子)
ヒロハスズメノトウガラシ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
Comment
はじめまして
初めまして~
履歴から来ました・・・(  ̄ー ̄)

セントウソウ~私もですが小さくて~間違いそうなお花ですよね・・・・
でも本当に可愛いお花でした(  ̄ー ̄)

同じお花をアップされていたので~
ついc⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...しました

ありがとう♪(#^ー゜)vです・・・・
はじめまして
畑ちゃん、いらっしゃい(^o^)丿。
セントウソウは前から見たかったので見つけたときは嬉しかったです。
さすがに5,600mの山の上だからそうそう行けないけど(^^;)

履歴から来たそうだけどそちらのブログに行ったことはあったかな、
それはともかくこれからも宜しく。
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プルダウンリスト
QRコード
QR