2020.
10.
14
草むらの中から突き出たまさしく槍、センボンヤリの閉鎖花です。閉鎖花は地味だけどこれは随分目立ちます。

これはもう閉鎖花と言うよりは果実

カットしたら果実も綿毛も茶色くなって何時飛び出してもおかしくない状態。

花床には果実がついていた跡が突起のように残っています。

ここにあった一番若そうなのも先端から綿毛が覗いています。

カットしてみたら綿毛は茶色だけど果実はまだ未熟でした。

更に若いのを探してみます、手前にピントを合わせたつもりだが後方に合ってしまった(汗)

これもカットしてみました、綿毛はまだ未発達、果実は更に未熟です。でも閉鎖花とはいえ花とも言えない状態、多分もう花茎が伸びた頃にはもう果実に生っているんでしょうね。

キク科センボンヤリ属
(10月4日撮影)

これはもう閉鎖花と言うよりは果実

カットしたら果実も綿毛も茶色くなって何時飛び出してもおかしくない状態。

花床には果実がついていた跡が突起のように残っています。

ここにあった一番若そうなのも先端から綿毛が覗いています。

カットしてみたら綿毛は茶色だけど果実はまだ未熟でした。

更に若いのを探してみます、手前にピントを合わせたつもりだが後方に合ってしまった(汗)

これもカットしてみました、綿毛はまだ未発達、果実は更に未熟です。でも閉鎖花とはいえ花とも言えない状態、多分もう花茎が伸びた頃にはもう果実に生っているんでしょうね。

キク科センボンヤリ属
(10月4日撮影)
NEXT Entry
NEW Topics
お知らせ
ツルリンドウ
ミヤマフユイチゴ
イタドリ
ヤクシソウ
ネナシカズラ
ウド
ヒメシオン
ヤマジノギク
ヨメナ(その2)
イヌコウジュ
ヒメジソ
ヤマハッカ(その2)
シュスラン
フクロツチガキ
アケボノソウ
ヒガンバナ・マルバツユクサ(植)
アブラススキ
アメリカタカサブロウ
アカネ
ツルリンドウ
ミヤマフユイチゴ
イタドリ
ヤクシソウ
ネナシカズラ
ウド
ヒメシオン
ヤマジノギク
ヨメナ(その2)
イヌコウジュ
ヒメジソ
ヤマハッカ(その2)
シュスラン
フクロツチガキ
アケボノソウ
ヒガンバナ・マルバツユクサ(植)
アブラススキ
アメリカタカサブロウ
アカネ
Entry TAG