2007.
05.
30
ウツギと名の付く花は数多くあれどこれが本家本元のウツギ、と思ったらどうやらヒメウツギの方だったみたい。

ちょっと分かりにくいですが花糸に翼がありその先が角のように飛び出ているのがヒメウツギ、ウツギの方は飛び出ていないとか。

これも花をたくさん付けますがこれくらいの方が可愛くて好み。

白い花弁に黄色い雄しべの対比が綺麗。

(5月22日撮影)

ちょっと分かりにくいですが花糸に翼がありその先が角のように飛び出ているのがヒメウツギ、ウツギの方は飛び出ていないとか。

これも花をたくさん付けますがこれくらいの方が可愛くて好み。

白い花弁に黄色い雄しべの対比が綺麗。

(5月22日撮影)
NEXT Entry
NEW Topics
Comment
わからな~い
平家蟹さん こんばんは。
こちらの 「ウツギ」 とつくのを 見せていただきました。 いろいろありますね。
> 花糸に翼がありその先が角のように飛び出ているのがヒメウツギ
ヒメウツギとウツギ を 比べても 私には さっぱりです。(涙)
どちらも、白い綺麗な花! で 拍手です。
こちらの 「ウツギ」 とつくのを 見せていただきました。 いろいろありますね。
> 花糸に翼がありその先が角のように飛び出ているのがヒメウツギ
ヒメウツギとウツギ を 比べても 私には さっぱりです。(涙)
どちらも、白い綺麗な花! で 拍手です。
ベルルさんへ
ウツギと名の付くのは二十数種類有るそうですよ。
本命のウツギだけでもヒメウツギとかマルバウツギとかいろいろ。
ウツギかなと思うのを見つけたけど確信が持てないからアップは諦めた。
今週中にまた別のウツギの名が付く花をアップの予定。
本命のウツギだけでもヒメウツギとかマルバウツギとかいろいろ。
ウツギかなと思うのを見つけたけど確信が持てないからアップは諦めた。
今週中にまた別のウツギの名が付く花をアップの予定。
Trackback
Trackback URL
Comment form