2022. 01. 15  
暫く昨年撮りためた果実などをアップしていきます。
樹木を這い登るツル植物は太すぎると根本で切られているのをよく見かけます。
キヅタ(蔓)

普通ならこれで一巻の終わりなのですがこれは少し上から根が出ています、前からあったら同じ時に切られているでしょうから切られた後から伸びてきたんでしょうか。
キヅタ(蔓)

目の高さでも太く枯れている様子もなく
キヅタ(蔓)

上の方では葉を青々と茂らせています。
キヅタ(蔓)

果実もなっています、キヅタでしょうか。
キヅタ(蔓)

ウコギ科キヅタ属

(12月24日撮影)
NEXT Entry
アキグミ(果実)
NEW Topics
お知らせ
フナバラソウ(その2)
サイハイラン(その3)
イボタノキ
ノイバラ
ナワシロイチゴ
ヤブジラミ
ヒレアザミ
オモト
ウツボグサ
ヘラオオバコ
ムラサキ
ナルコユリ
クララ
モウセンゴケ(葉)
ツレサギソウ
ヤブデマリ
ハナウド
ナニワイバラ
ヤブタビラコ
Entry TAG
深坂自然公園  
Comment
こんにちは
根を切られても逞しいですね。茎から出ている吸盤のような形のもので付着しているのを見たことがありますが、それが根にも変化するのでしょうかね。
多摩NTの住人さんへ
前から根本を切断されたら一巻の終わりだなと思っていましたがやはり対策があるんですね。
大きな株じゃないと無理かもしれませんが。
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プルダウンリスト
QRコード
QR