2022.
05.
31
違和感を感じて撮ってみたヘビイチゴ

普通5弁の花が4弁です、花弁隙間から見えている萼片が四角く見える。

横から見ると4弁とは分からない。

もう一つありました。

後は通常と同じ撮り方

副萼片は萼片より小さい、萼片に毛が生えているが副萼片はあまり生えていない。

もう一つありました、完全に白飛び

正常のとのツーショット、ここのは全体に花が小さく7,8mmくらいしかありませんでした。

バラ科キジムシロ属
(5月18日撮影)

普通5弁の花が4弁です、花弁隙間から見えている萼片が四角く見える。

横から見ると4弁とは分からない。

もう一つありました。

後は通常と同じ撮り方

副萼片は萼片より小さい、萼片に毛が生えているが副萼片はあまり生えていない。

もう一つありました、完全に白飛び

正常のとのツーショット、ここのは全体に花が小さく7,8mmくらいしかありませんでした。

バラ科キジムシロ属
(5月18日撮影)
NEXT Entry
NEW Topics
ヒロハスズメノトウガラシ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
草紅葉(その3)
草紅葉(その2)
草紅葉(その1)
ホザキノミミカキグサ・ミミカキグサ
サワシロギク
ヤマラッキョウ
マルバツルグミ?
旅行
ホソバノヤマハハコ(その2)
センボンヤリ(閉鎖花)
キヅタ
セイタカアワダチソウ
シロダモ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
草紅葉(その3)
草紅葉(その2)
草紅葉(その1)
ホザキノミミカキグサ・ミミカキグサ
サワシロギク
ヤマラッキョウ
マルバツルグミ?
旅行
ホソバノヤマハハコ(その2)
センボンヤリ(閉鎖花)
キヅタ
セイタカアワダチソウ
シロダモ
Entry TAG