2022. 08. 27  
この日ヤブミョウガは一応頭に入れておいたのですが最後の最後で見つけました、この辺りにまとまって生えていました、でも廃屋側、放ったらかしの植栽かその逸出かもしれない。
ヤブミョウガ

花はほぼ終わりでした、来年のお楽しみ。
ヤブミョウガ

子房が膨らみ始め花柱が残っています、磯野波平さん状態。
ヤブミョウガ

マメ科らしい3小葉がありました、ヤブツルアズキかもしれない、これは見なくては。
ヤブミョウガ

ツユクサ科ヤブミョウガ属

(8月13日撮影)
NEXT Entry
ナツズイセン
NEW Topics
ミチタネツケバナ
オランダミミナグサ
ヒメウズ
ヒメオドリコソウ
シロヤブケマン
カキドオシ
タチイヌノフグリ
キュウリグサ
トウカイタンポポ
クサイチゴ
お知らせ
ホトケノザ(白花)
黄白タンポポ
スマホ練習その5
スマホ練習その4
スマホ練習その3
スマホ練習その2
スマホ練習その1
コマツヨイグサ(ロゼット)
ヤマナメクジ
Entry TAG
平尾台  
Comment
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

02月 | 2023年03月 | 04月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プルダウンリスト
QRコード
QR