2023.
01.
09
舗装の隙間に生えているイヌノフグリ、正月そうそう咲くこともあるので行ってみたら少しですが咲いていました、年明け前にもう咲いていたかも。

まだあまり開いていません。

これもそう

あまり開いてないけどなんとか花粉を持った葯が見えている。

これが一番開いていた、花糸が曲がっていてもう自家受粉の準備でしょうか。

同じ場所ですがこちらは土が露出しているので広がりを見せています、でもホトケノザが随分増えてきている、前の場所もそうだけど大丈夫かいな。

ここもあまり開いてないけど丸い柱頭が見えています。

これが一番イヌノフグリらしい赤い色と姿をしていた。

これも色がよく出ています、もう花を撮るのに夢中で他の部位は全く撮ってない(汗)

オオバコ科クワガタソウ属
(1月4日撮影)

まだあまり開いていません。

これもそう

あまり開いてないけどなんとか花粉を持った葯が見えている。

これが一番開いていた、花糸が曲がっていてもう自家受粉の準備でしょうか。

同じ場所ですがこちらは土が露出しているので広がりを見せています、でもホトケノザが随分増えてきている、前の場所もそうだけど大丈夫かいな。

ここもあまり開いてないけど丸い柱頭が見えています。

これが一番イヌノフグリらしい赤い色と姿をしていた。

これも色がよく出ています、もう花を撮るのに夢中で他の部位は全く撮ってない(汗)

オオバコ科クワガタソウ属
(1月4日撮影)
NEXT Entry
NEW Topics
エビネ(果実・種子)
モチノキ(果実・種子)
オガタマノキ(果実・種子)
クサギ(季節外れ)
ハマヒサカキ
黄葉(ヤマノイモ属)
紅葉(樹木編)
黄葉(樹木編)
紅葉(イロハカエデ)
ナンテンハギ(果実・種子)
ツルウメモドキ(果実・種子)
キッコウハグマ(果実)
ハマナタマメ(果実・種子)
ヒロハスズメノトウガラシ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
モチノキ(果実・種子)
オガタマノキ(果実・種子)
クサギ(季節外れ)
ハマヒサカキ
黄葉(ヤマノイモ属)
紅葉(樹木編)
黄葉(樹木編)
紅葉(イロハカエデ)
ナンテンハギ(果実・種子)
ツルウメモドキ(果実・種子)
キッコウハグマ(果実)
ハマナタマメ(果実・種子)
ヒロハスズメノトウガラシ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
Entry TAG
Comment
イヌノフグリ
芽生えの頃からもう「イヌノフグリ」って分かるなんて!!!
すごい~
見つけただけでも大成果だ!ってうらやましいです
愛らしい花で好きです~♪
すごい~
見つけただけでも大成果だ!ってうらやましいです
愛らしい花で好きです~♪
こんにちは
これは自生は全く見られません。ある公園の管理下でかろうじて見られますが、すぐそばにはオオイヌノフグリが迫っていて風前の灯です。
No title
ご無沙汰しました。
ようやく何時もの生活に戻れました。
イヌノフグリは判断ができないが見たことがあります。
。。気がします。
今年もよろしくお願いいたします。
ようやく何時もの生活に戻れました。
イヌノフグリは判断ができないが見たことがあります。
。。気がします。
今年もよろしくお願いいたします。
とんちゃんさんへ
ここは咲いているの見てますからね。
ただ近所のあちこちで見かけていて葉を見るだけでなんとなく区別ができるようになりました。
地味だけど野草ファンにとっては憧れですよね。
そんなのが近くで見られる幸せ。
ただ近所のあちこちで見かけていて葉を見るだけでなんとなく区別ができるようになりました。
地味だけど野草ファンにとっては憧れですよね。
そんなのが近くで見られる幸せ。
多摩NTの住人さんへ
以前はもっとあちこちで隙間に生えているのを見かけましたが最近はあまり見かけなくなりました。
以前近所に生えていたのはイヌノフグリと分かっていて抜き取る人がいたような。
他の野草は残っているのにイヌノフグリだけなくなっていたんですよ。
この群生地もホトケノザが広がってきて心配です。
以前近所に生えていたのはイヌノフグリと分かっていて抜き取る人がいたような。
他の野草は残っているのにイヌノフグリだけなくなっていたんですよ。
この群生地もホトケノザが広がってきて心配です。
名無しさんへ
多分知っている人だと思いますがどちら様でしょう。
イヌノフグリとオオイヌノフグリは花が咲けば違いがハッキリしますね。
今年も宜しくお願い致します。
イヌノフグリとオオイヌノフグリは花が咲けば違いがハッキリしますね。
今年も宜しくお願い致します。
イヌノフグリ
平家蟹さん 今晩は~♪
新年早々のイヌノフグリ...実に羨ましいです。
しかも、ご近所に見られるとは素敵すぎです☆
沢山の花で、色々な場面を観察出来ますね~♪
駐車場の隙間の 小さな小さな芽生えの株が
どうか抜かれませんように...♪(⌒∇⌒)
新年早々のイヌノフグリ...実に羨ましいです。
しかも、ご近所に見られるとは素敵すぎです☆
沢山の花で、色々な場面を観察出来ますね~♪
駐車場の隙間の 小さな小さな芽生えの株が
どうか抜かれませんように...♪(⌒∇⌒)
かえで☆さんへ
イヌノフグリはずいぶん早くから咲き始めますね、その分店じまいも早い(^^;)
野草ファン憧れの花がこんな身近で見られるのはほんと幸せです(^^)
最初の場所はブロ友さんに教えてもらいましたが注意してみると他にも結構見つかりました。
最初の場所を教えてもらわなかったらイヌノフグリが身近に咲いているなんて全く思わなかっただろうな(^^;)
芽生えが無事かどうか後で確認してみますね。
野草ファン憧れの花がこんな身近で見られるのはほんと幸せです(^^)
最初の場所はブロ友さんに教えてもらいましたが注意してみると他にも結構見つかりました。
最初の場所を教えてもらわなかったらイヌノフグリが身近に咲いているなんて全く思わなかっただろうな(^^;)
芽生えが無事かどうか後で確認してみますね。
Comment form