2023.
03.
03
オカオグルマの花が咲き始めること序でに芽生えやロゼットも探します、これはロゼットというより根生葉か。

より本葉が少ないのを探します、下側に見えているのが子葉か?

本葉ばかり

下側に小さく見えているのが子葉でしょうか、一応対生しているかな。

これが一番小さな株、子葉らしきものは見当たらない、キク科は子葉がすぐになくなるんでしょうか、他の種でもあまり見当たりません。。

キク科キオン属
(4月22日撮影)

より本葉が少ないのを探します、下側に見えているのが子葉か?

本葉ばかり

下側に小さく見えているのが子葉でしょうか、一応対生しているかな。

これが一番小さな株、子葉らしきものは見当たらない、キク科は子葉がすぐになくなるんでしょうか、他の種でもあまり見当たりません。。

キク科キオン属
(4月22日撮影)
NEXT Entry
NEW Topics
ヒロハスズメノトウガラシ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
草紅葉(その3)
草紅葉(その2)
草紅葉(その1)
ホザキノミミカキグサ・ミミカキグサ
サワシロギク
ヤマラッキョウ
マルバツルグミ?
旅行
ホソバノヤマハハコ(その2)
センボンヤリ(閉鎖花)
キヅタ
セイタカアワダチソウ
シロダモ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
草紅葉(その3)
草紅葉(その2)
草紅葉(その1)
ホザキノミミカキグサ・ミミカキグサ
サワシロギク
ヤマラッキョウ
マルバツルグミ?
旅行
ホソバノヤマハハコ(その2)
センボンヤリ(閉鎖花)
キヅタ
セイタカアワダチソウ
シロダモ
Entry TAG