2023.
03.
05
カンアオイ属の果実を探しています、地面際になるので立ったままでは確認しづらい、これはミヤコアオイ

根本の枯れ草を取り除いてみたら芽生えがありました、果実はなかったけどこれはこれでいいか。

ウマノスズクサ科カンアオイ属
(3月17日撮影)

根本の枯れ草を取り除いてみたら芽生えがありました、果実はなかったけどこれはこれでいいか。

ウマノスズクサ科カンアオイ属
(3月17日撮影)
NEXT Entry
NEW Topics
ツルウメモドキ(果実・種子)
キッコウハグマ(果実)
ハマナタマメ(果実・種子)
ヒロハスズメノトウガラシ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
草紅葉(その3)
草紅葉(その2)
草紅葉(その1)
ホザキノミミカキグサ・ミミカキグサ
サワシロギク
ヤマラッキョウ
マルバツルグミ?
旅行
ホソバノヤマハハコ(その2)
センボンヤリ(閉鎖花)
キッコウハグマ(果実)
ハマナタマメ(果実・種子)
ヒロハスズメノトウガラシ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
草紅葉(その3)
草紅葉(その2)
草紅葉(その1)
ホザキノミミカキグサ・ミミカキグサ
サワシロギク
ヤマラッキョウ
マルバツルグミ?
旅行
ホソバノヤマハハコ(その2)
センボンヤリ(閉鎖花)
Entry TAG
Comment
こんばんは♪
2枚目は正に生まれたてホヤホヤ〜\(^o^)/
葉脈は まるで血管みたいですね(*゚0゚)
葉脈は まるで血管みたいですね(*゚0゚)
ぴぱぴぱさんへ
植物としては最後の状態の果実を見るつもりが真っ先の状態を見つけてしまった(^^;)
葉脈はホント血管に見えますね。
養分が流れるので機能としては同じようなものか。
葉脈はホント血管に見えますね。
養分が流れるので機能としては同じようなものか。
ミヤコアオイ
平家蟹さん こんにちは~♪
ミヤコアオイの芽生え...産まれたてが素敵です★
中々こんな新鮮な姿には逢えません。(⌒∇⌒)
確かに、地面すれすれで 写し難いですよね~!
はい、正しく血管そっくりですね★
ミヤコアオイの芽生え...産まれたてが素敵です★
中々こんな新鮮な姿には逢えません。(⌒∇⌒)
確かに、地面すれすれで 写し難いですよね~!
はい、正しく血管そっくりですね★
かえで☆さんへ
果実を探していて芽生えが見つかりました(^^)
他の仲間と芽生えだけでは区別が出来ませんがこの仲間は映える場所が大体決まっていてここはミヤコアオイの場所
なのでミヤコアオイとしました。
最初見た時もほんと血管だと思いましたよ(^^)
他の仲間と芽生えだけでは区別が出来ませんがこの仲間は映える場所が大体決まっていてここはミヤコアオイの場所
なのでミヤコアオイとしました。
最初見た時もほんと血管だと思いましたよ(^^)
Comment form