2023.
03.
11
苦手な方閲覧注意
長さ15cm程の巨大なナメクジ、”巨大ナメクジ”で検索したらコウラナメクジの仲間が出てきましたがどうも違う、どうやらヤマナメクジのようです、しかしこんな大きなナメクジがいるとはね。

背中に斑な筋模様

コウラナメクジの仲間は頭部に甲羅のような膨らみがあるようでこれにはありません、ヤマナメクジは在来種ですがナメクジに外来種がいるとは初めて知りました。

ご尊顔拝見、ピントが後ろにずれた、肌の縮緬模様が美しいけどいかにもヌメヌメ感がありますね。

ナメクジ科
(9月24日撮影)
長さ15cm程の巨大なナメクジ、”巨大ナメクジ”で検索したらコウラナメクジの仲間が出てきましたがどうも違う、どうやらヤマナメクジのようです、しかしこんな大きなナメクジがいるとはね。

背中に斑な筋模様

コウラナメクジの仲間は頭部に甲羅のような膨らみがあるようでこれにはありません、ヤマナメクジは在来種ですがナメクジに外来種がいるとは初めて知りました。

ご尊顔拝見、ピントが後ろにずれた、肌の縮緬模様が美しいけどいかにもヌメヌメ感がありますね。

ナメクジ科
(9月24日撮影)
NEXT Entry
NEW Topics
お知らせ
フナバラソウ(その2)
サイハイラン(その3)
イボタノキ
ノイバラ
ナワシロイチゴ
ヤブジラミ
ヒレアザミ
オモト
ウツボグサ
ヘラオオバコ
ムラサキ
ナルコユリ
クララ
モウセンゴケ(葉)
ツレサギソウ
ヤブデマリ
ハナウド
ナニワイバラ
ヤブタビラコ
フナバラソウ(その2)
サイハイラン(その3)
イボタノキ
ノイバラ
ナワシロイチゴ
ヤブジラミ
ヒレアザミ
オモト
ウツボグサ
ヘラオオバコ
ムラサキ
ナルコユリ
クララ
モウセンゴケ(葉)
ツレサギソウ
ヤブデマリ
ハナウド
ナニワイバラ
ヤブタビラコ
Entry TAG
Comment
巨大ナメクジ
まぁ、これはこれは...良く見つけましたね!
好奇心旺盛な人なので、まじまじと拝見しました。
以前、トビズムカデと言う巨大なムカデをUPしました。
多分かえで☆位しか、 blogに載せないだろうと思いながら。
だから一寸嬉しいです。 (⌒∇⌒)
好奇心旺盛な人なので、まじまじと拝見しました。
以前、トビズムカデと言う巨大なムカデをUPしました。
多分かえで☆位しか、 blogに載せないだろうと思いながら。
だから一寸嬉しいです。 (⌒∇⌒)
ヤマナメクジ
よく見つけましたね
15センチもあるなんて 長さは結構あるので目につくのかしら
アップで見ると縮緬模様がすごくてびっくり~
見た目からどうしても入っちゃいますが感想となるとやっぱり「キモチワルイ」意外は思いつかない
よく撮れていて”怖いもの見たさ”の気持ち分かる~
15センチもあるなんて 長さは結構あるので目につくのかしら
アップで見ると縮緬模様がすごくてびっくり~
見た目からどうしても入っちゃいますが感想となるとやっぱり「キモチワルイ」意外は思いつかない
よく撮れていて”怖いもの見たさ”の気持ち分かる~
かえで☆さんへ
ここは山道ですがセメント舗装していてそこを横断中なので目立ちました。
その巨大さに思わずパチリしちゃいました(^^)
そのままでは大きさがわからないので目盛りの入っているステッキを側に置きました。
トビズムカデ、見てきたよ。
かなり巨大そう、ムカデは動きが素早いから撮るのが難しそう。
ダブりコメント削除しました。
自分でも削除できますよ、パスワードを入れておく必要がありますが。
その巨大さに思わずパチリしちゃいました(^^)
そのままでは大きさがわからないので目盛りの入っているステッキを側に置きました。
トビズムカデ、見てきたよ。
かなり巨大そう、ムカデは動きが素早いから撮るのが難しそう。
ダブりコメント削除しました。
自分でも削除できますよ、パスワードを入れておく必要がありますが。
とんちゃんへ
これは道路横断中なので目に入りました。
滅多に車は通らないとは言え大丈夫か。
鳥なんかに見つかったら一発でアウトだよ。
ナメクジだとまず撮りませんがこれはその巨大さに思わずパチリ。
こんなでっかいのがいるのかと思いました。
表面の模様もなかなか素敵でしょ、触りたくはないけど(^^;)
滅多に車は通らないとは言え大丈夫か。
鳥なんかに見つかったら一発でアウトだよ。
ナメクジだとまず撮りませんがこれはその巨大さに思わずパチリ。
こんなでっかいのがいるのかと思いました。
表面の模様もなかなか素敵でしょ、触りたくはないけど(^^;)
こんばんは♪
1枚目は削る前の鰹節かと思ってしまいましたヾ(^o^;)
15cmにもなるナメクジさんが いらっしゃるなんて めっちゃビックリです\(⊙⊙;)/スゴッ
15cmにもなるナメクジさんが いらっしゃるなんて めっちゃビックリです\(⊙⊙;)/スゴッ
ぴぱぴぱさんへ
鰹節w(゚o゚)w
鳥さんにとってはご馳走だったかもです。
私もこんな巨大なナメクジがいるのを知って驚きました。
当然撮影、もし単体で撮ったら大きさがわかりにくかったでしょうからサイズが分かるものを添えたのは我ながら大正解(^^)v
秋吉台ではカタツムリは多いしよく見かけますが普通のナメクジでも見たことなかったですね。
鳥さんにとってはご馳走だったかもです。
私もこんな巨大なナメクジがいるのを知って驚きました。
当然撮影、もし単体で撮ったら大きさがわかりにくかったでしょうからサイズが分かるものを添えたのは我ながら大正解(^^)v
秋吉台ではカタツムリは多いしよく見かけますが普通のナメクジでも見たことなかったですね。
Comment form