2005.
09.
26
赤と黒の対比が鮮やかです。
黒いのが種子で赤いのは実でなく
仮種皮と言う川のような部分で
栄養は少ないです。最小限の投資で
鳥を引きつけようと言う植物の
作戦ですが鳥も頭がいいですから
そうそう巧くいくかどうか。

黒いのが種子で赤いのは実でなく
仮種皮と言う川のような部分で
栄養は少ないです。最小限の投資で
鳥を引きつけようと言う植物の
作戦ですが鳥も頭がいいですから
そうそう巧くいくかどうか。

NEXT Entry
NEW Topics
Comment
植物にもゴンズイってあるんですかぁ。
まさか、棘や毒はないですよねぇ(^_^;)
赤と黒なんてなかなか芸術的な植物です(^◇^)
まさか、棘や毒はないですよねぇ(^_^;)
赤と黒なんてなかなか芸術的な植物です(^◇^)
魚と植物に同じ名前があるのが面白いですね。
こちらの方は棘も毒もないけど材が脆くて
役に立たないことから魚と同じ名前が
付けられたとか。
スタンダールもこの実を見て”赤と黒”を
つくったとかヾ(--;)ナイナイ
こちらの方は棘も毒もないけど材が脆くて
役に立たないことから魚と同じ名前が
付けられたとか。
スタンダールもこの実を見て”赤と黒”を
つくったとかヾ(--;)ナイナイ
Trackback
Trackback URL
Comment form