2023. 06. 05  
ノイバラは数が多いですが普通白花、ここも多かったのですがピンク色のがあったので撮ってみました。
ノイバラ

白とピンクが混在、ピンクの方が少なかったですが、ひょっとしてツクシイバラかと思いましたがやはり普通にノイバラのようでした。
ノイバラ

薄化粧してお洒落、木漏れ日が当たっていい雰囲気でした。
ノイバラ

蕊ドアップ、花糸は黄色、柱頭は塊のようでいまいち面白くない。
ノイバラ

ツクシイバラは萼に紅色の長い腺毛が密生するそうだがこれは殆ど腺毛がない、ノイバラでも腺毛があるのがありますがこれは特にない。
ノイバラ

奇数羽状複葉
ノイバラ

托葉が葉軸に合着するのが特徴、縁は櫛歯状に細かく裂ける。
ノイバラ

先端が赤く腺になっています。
ノイバラ

バラ科バラ属

(5月21日撮影)
NEXT Entry
イボタノキ
NEW Topics
お知らせ
ヤマホトトギス
ヤマジノホトトギス
コボタンヅル
ヒガンバナ(スマホ)
オギノツメ
コウホネ
ヘラオモダカ
アギナシ
ミズオオバコ
トチカガミ
ミズキンバイ
ボントクタデ
キガンピ
ママコナ
サワギキョウ(その2)
タヌキモ
ホザキノミミカキグサ(その2)
サワシロギク
ミヤマウズラ(その2)
Entry TAG
平尾台  
Comment
こんばんは♪
平尾台にピンク色のノイバラさんがいらっしゃるなんて(*゚0゚)
ほんのりピンク色なところが可愛いらしいですね(♡︎▽︎♡︎)
ぴぱぴぱさんへ
去年ピンク色のノイバラは結構見つけましたね(^^)
斑状に赤くなったのもありました。
棘も赤いし元々赤い色素を持っているんでしょうね。
白い花ばかりの所に薄いピンク色、薄化粧しているようで可愛かった(^^)
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プルダウンリスト
QRコード
QR