2023. 09. 22  
近所でヒガンバナが咲いていたのでスマホで撮影、もう説明も不要な花なので説明抜き(手抜きとも言う)、FB用の画像をそのまま使っているので画像サイズが一回り大きくなっています、次からこのサイズにしようかな。
ヒガンバナ

ヒガンバナ

ヒガンバナ


ヒガンバナ

ヒガンバナ

ヒガンバナ

ヒガンバナ

やはり一輪だけ切り出すのは難しい。
ヒガンバナ

やはりスマホだと下から見上げて撮るのが難しい、ほぼ感で撮影。
ヒガンバナ

町中だと電線がほんと邪魔。
ヒガンバナ

ヒガンバナ科ヒガンバナ属

(9月18日撮影)
NEXT Entry
コボタンヅル
NEW Topics
ツルウメモドキ(果実・種子)
キッコウハグマ(果実)
ハマナタマメ(果実・種子)
ヒロハスズメノトウガラシ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
草紅葉(その3)
草紅葉(その2)
草紅葉(その1)
ホザキノミミカキグサ・ミミカキグサ
サワシロギク
ヤマラッキョウ
マルバツルグミ?
旅行
ホソバノヤマハハコ(その2)
センボンヤリ(閉鎖花)
Entry TAG
自宅付近  
Comment
ヒガンバナ
ヒガンバナ私もUPしました。
毎年きれいに咲かせていご近所さんの庭です。
写真が青空バックできれいです。
komakusa3tさんへ
ヒガンバナは植えられることも多いですね。
植えているのか勝手に生えているのか迷うこともよくあります。
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プルダウンリスト
QRコード
QR