2005.
09.
28
花は閉じていることが多いですが白い雌しべが
ちょこっと突き出ています。偶に小さな花が
開いていますが4枚の花弁のうち3枚が赤く
1枚が白いとこからミズヒキの名前が付きました。
コンパクトデジカメは焦点あわせの精度が
悪いせいかこのような細い対象はなかなか
ピントが合いません。しかも風で揺れるし
薄暗くて手ぶれを起こすし半分以上が
使い物になりませんでした。今度からは
三脚を持って行かなくては。


ちょこっと突き出ています。偶に小さな花が
開いていますが4枚の花弁のうち3枚が赤く
1枚が白いとこからミズヒキの名前が付きました。
コンパクトデジカメは焦点あわせの精度が
悪いせいかこのような細い対象はなかなか
ピントが合いません。しかも風で揺れるし
薄暗くて手ぶれを起こすし半分以上が
使い物になりませんでした。今度からは
三脚を持って行かなくては。


NEXT Entry
NEW Topics
Comment
わぁ、よくミズヒキのアップ撮れましたね!
こんな花なんですね。
それでそういう名前とは聞いたことがありますが、
肉眼ではよくわからなかったです。
さすが、平家蟹さん、
じゃなかった、キャノンデジ☆(^▽^)☆\(^^;)
こんな花なんですね。
それでそういう名前とは聞いたことがありますが、
肉眼ではよくわからなかったです。
さすが、平家蟹さん、
じゃなかった、キャノンデジ☆(^▽^)☆\(^^;)
マクロ+クローズアップレンズだけでは
まだ足りずソフトで更に拡大、ここのは
画像サイズがそれ程大きくないから
目立たないけどかなりボケボケ(^^;)
それにしても誰が付けたか知らないけど
昔の人はこんな細かいとこまでよく観察
してますね。
>さすが、平家蟹さん、
>じゃなかった、キャノンデジ☆(^▽^)☆\(^^;)
名機も名人に使われて幸せだろ<(`^´)>ヾ(^^;)
まだ足りずソフトで更に拡大、ここのは
画像サイズがそれ程大きくないから
目立たないけどかなりボケボケ(^^;)
それにしても誰が付けたか知らないけど
昔の人はこんな細かいとこまでよく観察
してますね。
>さすが、平家蟹さん、
>じゃなかった、キャノンデジ☆(^▽^)☆\(^^;)
名機も名人に使われて幸せだろ<(`^´)>ヾ(^^;)
徒然に写真UPしてますので鑑定よろしく。(^_^;)
ミズヒキかな~、違うような気がするけど
ミズヒキかな~、違うような気がするけど
はい、お返事してきました(^^)
Trackback
Trackback URL
Comment form