2005.
07.
04
前々から見たい見たいと思っていたカラスウリ。しかし花は
夜しか咲かないので諦めていたけどキカラスウリの方は
昼間も萎まないで残っているとのこと。こういう話を見た直後
だったのですぐ分かった(^^)。昼間のせいかレース状の部分が
少し萎れかかっているけど、そっくりな花の形をしています。
今度は開いていく様子を見てみたいものだ。

夜しか咲かないので諦めていたけどキカラスウリの方は
昼間も萎まないで残っているとのこと。こういう話を見た直後
だったのですぐ分かった(^^)。昼間のせいかレース状の部分が
少し萎れかかっているけど、そっくりな花の形をしています。
今度は開いていく様子を見てみたいものだ。

NEXT Entry
NEW Topics
Comment
お花をじっくりみてみると不思議なカタチが多いですね(*^_^*)
手を変え品を変え昆虫を誘ってるんですかねぇ。
ホント自然ってすごい!!
手を変え品を変え昆虫を誘ってるんですかねぇ。
ホント自然ってすごい!!
色も形も千差万別ですからほんと見ていて飽きないですね。
昆虫を利用している花は特定の昆虫に利用しやすいよう
花の構造を進化させることもあるようです。植物にとって
蜜や花粉を作るのにも元手がかかっていますから
只で持って行かれてはかなわないですからね。
中には特定の一種類の昆虫しか相手にしないと言う
花もありますね。
昆虫を利用している花は特定の昆虫に利用しやすいよう
花の構造を進化させることもあるようです。植物にとって
蜜や花粉を作るのにも元手がかかっていますから
只で持って行かれてはかなわないですからね。
中には特定の一種類の昆虫しか相手にしないと言う
花もありますね。
Trackback
Trackback URL
Comment form