2005.
07.
06
野菜特に根菜類は花を咲かせるまで育てると肝心の根が
使いものにならなくなるのでなかなか目にすることが出来ない。
このニンジンの花も花盛りで高さも1m以上もあったので
最初はニンジンとは分からなかった。葉っぱを見ると確かに
ニンジンなんだけどね。この花もいい匂いがしているようで
アブなどの虫がたくさん集まっていた。

使いものにならなくなるのでなかなか目にすることが出来ない。
このニンジンの花も花盛りで高さも1m以上もあったので
最初はニンジンとは分からなかった。葉っぱを見ると確かに
ニンジンなんだけどね。この花もいい匂いがしているようで
アブなどの虫がたくさん集まっていた。

NEXT Entry
NEW Topics
Comment
平家蟹さん、こんにちは
人参の花は初めて見ました。
っていうより、人参の花はうっかりしてましたね。
大根だって花つけてるのに人参の花はつけることさえ見落としておりました(^_^;)
人参の花は初めて見ました。
っていうより、人参の花はうっかりしてましたね。
大根だって花つけてるのに人参の花はつけることさえ見落としておりました(^_^;)
最近は家庭菜園も結構盛んだけどニンジンとか
ゴボウとかはさすがにあまり見かけないですからね。
栽培農家でも花を咲かせると商品価値が落ちるから
早々見かけないでしょうね。
本文の方にも書いたけどこれを最初見たときは
とてもニンジンとは思えないほどの背の高さでした。
葉っぱに特徴があるから何とか分かったけど
でなければ暫く悩んだかも(^^;)
ゴボウとかはさすがにあまり見かけないですからね。
栽培農家でも花を咲かせると商品価値が落ちるから
早々見かけないでしょうね。
本文の方にも書いたけどこれを最初見たときは
とてもニンジンとは思えないほどの背の高さでした。
葉っぱに特徴があるから何とか分かったけど
でなければ暫く悩んだかも(^^;)
Trackback
Trackback URL
Comment form