Comment
今日は。
何時も ご来訪有難うございます。
久しぶりに経歴を見たら、貴方のお名前が2回もありました。

それにしても、よくこの様に いろいろの花を見つけられますね。 私の歩く範囲に、この時期殆んど花がありません。 私の目は節穴なのでしょうか。

ウスジロノゲシ 清々しくて いいですね。 私も是非見たいものですが、どのような場所に生えているのでしょう。
ヤンジジさんへ
慣れてくると結構見つかるものですよ。
一つ見つかると次から次へと目に入ってきます。

ウスジロノゲシは普通のノゲシと混じって咲いていました。
特に場所は選ばないようです。
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プルダウンリスト
QRコード
QR