2008.
02.
25
ノゲシの白花、と言ってもシロバナタンポポと同じで周辺部が白いだけ。今のところ確認しているのはこの場所だけ。

横から見ると白さが際だちます。

(2月21日撮影)

横から見ると白さが際だちます。

(2月21日撮影)
NEXT Entry
NEW Topics
Comment
今日は。
何時も ご来訪有難うございます。
久しぶりに経歴を見たら、貴方のお名前が2回もありました。
それにしても、よくこの様に いろいろの花を見つけられますね。 私の歩く範囲に、この時期殆んど花がありません。 私の目は節穴なのでしょうか。
ウスジロノゲシ 清々しくて いいですね。 私も是非見たいものですが、どのような場所に生えているのでしょう。
久しぶりに経歴を見たら、貴方のお名前が2回もありました。
それにしても、よくこの様に いろいろの花を見つけられますね。 私の歩く範囲に、この時期殆んど花がありません。 私の目は節穴なのでしょうか。
ウスジロノゲシ 清々しくて いいですね。 私も是非見たいものですが、どのような場所に生えているのでしょう。
ヤンジジさんへ
慣れてくると結構見つかるものですよ。
一つ見つかると次から次へと目に入ってきます。
ウスジロノゲシは普通のノゲシと混じって咲いていました。
特に場所は選ばないようです。
一つ見つかると次から次へと目に入ってきます。
ウスジロノゲシは普通のノゲシと混じって咲いていました。
特に場所は選ばないようです。
Trackback
Trackback URL
Comment form