2005.
10.
27
公園の木に黄色い花が咲いていた。この時期に
咲く木の花は少ないし、ネタ切れも近いので
これはいい物を見つけたとバチバチ写真に
撮ってみたがその内に疑問点がムクムクと
浮かんできた。幾ら何でも花の数が少ない
既に葉が紅葉しかけているのに花が咲くか、
これは季節外れに咲いた花じゃないか
とすると春辺りの花かと思ったとたん
レンギョウの名が浮かんだ。帰ってから
確かめるとピッタシカンカン。レンギョウは
鈴なりに花が咲くイメージがあるから
1輪2輪咲いているとなかなか分かりません。

咲く木の花は少ないし、ネタ切れも近いので
これはいい物を見つけたとバチバチ写真に
撮ってみたがその内に疑問点がムクムクと
浮かんできた。幾ら何でも花の数が少ない
既に葉が紅葉しかけているのに花が咲くか、
これは季節外れに咲いた花じゃないか
とすると春辺りの花かと思ったとたん
レンギョウの名が浮かんだ。帰ってから
確かめるとピッタシカンカン。レンギョウは
鈴なりに花が咲くイメージがあるから
1輪2輪咲いているとなかなか分かりません。

NEXT Entry
NEW Topics
Comment
今年は季節外れの花が多いように思います。
公園にも一度剪定された春の花がひとつ、ふたつ咲いてたりして(*^_^*)
思わず珍しい花が咲いてるって思っちゃうのよね
公園にも一度剪定された春の花がひとつ、ふたつ咲いてたりして(*^_^*)
思わず珍しい花が咲いてるって思っちゃうのよね
季節の変化が大きいんですかね。
図鑑なんかも季節分類されていることも多いから
季節外れで咲いていると探しにくい(^^;)
そう言えば昨年こちらでは今頃桜が咲いていたな。
これは台風の塩害によるものらしいけど。
図鑑なんかも季節分類されていることも多いから
季節外れで咲いていると探しにくい(^^;)
そう言えば昨年こちらでは今頃桜が咲いていたな。
これは台風の塩害によるものらしいけど。
Trackback
Trackback URL
Comment form