2005.
10.
30
細い茎の先端に咲く球状の花はまるで
打上花火のよう。名前がかわいそうだけど
綺麗な花です。林の中ではこの紫色は却って
目立たないけど見つけると嬉しいですね。

打上花火のよう。名前がかわいそうだけど
綺麗な花です。林の中ではこの紫色は却って
目立たないけど見つけると嬉しいですね。

NEXT Entry
NEW Topics
Comment
ラッキョウの花もみたことないなぁσ(^o^)
似た花なのかなぁ~
ねぎぼうずに似てるといえば似てるかな?
似た花なのかなぁ~
ねぎぼうずに似てるといえば似てるかな?
ラッキョウの花を検索してみました。
あら、そっくりじゃん(^^;)
さすがにこれはヤマラッキョウで間違いないと思うけど。
葱坊主みたいに花は密集していなくてややまばらですね。
あら、そっくりじゃん(^^;)
さすがにこれはヤマラッキョウで間違いないと思うけど。
葱坊主みたいに花は密集していなくてややまばらですね。
私も検索してきましたぁσ(^o^)
ほんと、そっくり
ほんと、そっくり
こんにちは
arazaranさん、こんにちは。
この花も前から見てみたかったので嬉しかったです。
あまり咲いていなかったから群生状態は撮れなかった
ですけどね。
これも山口県での撮影ですが紹介して貰ったキイイトラッキョウとは
違う普通のヤマラッキョウでしょうね。
この花も前から見てみたかったので嬉しかったです。
あまり咲いていなかったから群生状態は撮れなかった
ですけどね。
これも山口県での撮影ですが紹介して貰ったキイイトラッキョウとは
違う普通のヤマラッキョウでしょうね。
こんばんは
そうですか違いますか。それは残念。
それにしても山口県しかない花羨ましいです。やはり暖かい所には素敵な花があるのですね。
それにしても山口県しかない花羨ましいです。やはり暖かい所には素敵な花があるのですね。
Trackback
Trackback URL
Comment form