2008.
06.
17
まだ沢山のウツボグサが咲いていたけどこの一角だけに白花が咲いていた。昨年見つけた白花は園芸種の可能性もあったけどこれはまず自生だろうな。


明るい日の光に白い花が映えていた。

こちらはちょっと控えめ。鬼の面のようにも見える。

普通真っ直ぐな茎がひん曲がっている。クサイチゴに引っかけられていたようでした(外してあげたけど)。そのせいかどうか分からないけど花の付き方も何となくアンバランス。

真っ白な花がまた違った美しさ。鈎型のように見えているのはこうやってみると花糸かな。

気持ちのいいほどの青空だったのでデフォなアングル(笑)

(6月13日撮影)


明るい日の光に白い花が映えていた。

こちらはちょっと控えめ。鬼の面のようにも見える。

普通真っ直ぐな茎がひん曲がっている。クサイチゴに引っかけられていたようでした(外してあげたけど)。そのせいかどうか分からないけど花の付き方も何となくアンバランス。

真っ白な花がまた違った美しさ。鈎型のように見えているのはこうやってみると花糸かな。

気持ちのいいほどの青空だったのでデフォなアングル(笑)

(6月13日撮影)
NEXT Entry
NEW Topics
お知らせ
ハマナタマメ(果実・種子)
ヒロハスズメノトウガラシ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
草紅葉(その3)
草紅葉(その2)
草紅葉(その1)
ホザキノミミカキグサ・ミミカキグサ
サワシロギク
ヤマラッキョウ
マルバツルグミ?
旅行
ホソバノヤマハハコ(その2)
センボンヤリ(閉鎖花)
キヅタ
ハマナタマメ(果実・種子)
ヒロハスズメノトウガラシ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
草紅葉(その3)
草紅葉(その2)
草紅葉(その1)
ホザキノミミカキグサ・ミミカキグサ
サワシロギク
ヤマラッキョウ
マルバツルグミ?
旅行
ホソバノヤマハハコ(その2)
センボンヤリ(閉鎖花)
キヅタ
Entry TAG
Comment
白花きれいです☆彡
今日はウtボグサにしようかな~~(独り言)
昨日は事後承諾ですみませんでした<m(__)m>
ハナニガナじゃないですか?
言われてもう一度見直してみたのですが…判りません(ー;)
今日も危ういのが登場の予定です(苦笑)
昨日は事後承諾ですみませんでした<m(__)m>
ハナニガナじゃないですか?
言われてもう一度見直してみたのですが…判りません(ー;)
今日も危ういのが登場の予定です(苦笑)
edelweiceさんへ
ウツボグサもまだ沢山咲いていたからね。
その中で白花が文字通り輝いていたよ(^^)
やはりあの手のは花だけじゃ分かりにくい。
危ういのも歓迎ヾ(^^;)
その中で白花が文字通り輝いていたよ(^^)
やはりあの手のは花だけじゃ分かりにくい。
危ういのも歓迎ヾ(^^;)
お伺いです(^^♪
このページを記事に載せてもいいですかぁ~~?
これからウツボグサを準備するのですが
あなたのシロバナウツボグサにも登場して頂きたくお願いします(*^^)v
お返事待ちです(*^^)v
これからウツボグサを準備するのですが
あなたのシロバナウツボグサにも登場して頂きたくお願いします(*^^)v
お返事待ちです(*^^)v
edelweiceさんへ
ページ丸ごと、じゃないよね(^^;)
このページへの直リンクならOKですよ。
このページへの直リンクならOKですよ。
このページだけ(^^♪
白花ウツボグサのページだけですよぉ~~(^^ゞ
http://hananusubito.blog13.fc2.com/
を貼りたいんですが…
やったことないんで不安ありますが、これでこのページに来れますよね(*^^)v
http://hananusubito.blog13.fc2.com/
を貼りたいんですが…
やったことないんで不安ありますが、これでこのページに来れますよね(*^^)v
だめやった(~_~;)
今のは削除してください(*^^)v
ページのリンクの方ですね~~(-_-;)
URLは送信できんかったんで、テストしてページのみ載せさせてもらいます(;一_一)
ページのリンクの方ですね~~(-_-;)
URLは送信できんかったんで、テストしてページのみ載せさせてもらいます(;一_一)
空と白花がぴったり。
こんばんわ。
最後の画像最高~。さすが・・って感じです。
野生の白花はそんなに多くはないんでしょうね。
私のほうにはどちらも見かけないので出会うことは不可能ですが庭のがボチボチ咲き始めました。
でも平家蟹さんのようなドンピシャDO・upはできないだろうな・・
最後の画像最高~。さすが・・って感じです。
野生の白花はそんなに多くはないんでしょうね。
私のほうにはどちらも見かけないので出会うことは不可能ですが庭のがボチボチ咲き始めました。
でも平家蟹さんのようなドンピシャDO・upはできないだろうな・・
stellaさんへ
この日は雲一つない青空風も弱く私的に絶好のお花日和でした。
かなり日焼けしたけどね(^^;)
やはり野生の白花は珍しいでしょうね。実はこれを見つける直前草刈りされた中に白花があったのでうわー勿体ないと思いつつ撮っておいたのですがすぐ後でこれを見てけてホッとしました(^^ゞ
かなり日焼けしたけどね(^^;)
やはり野生の白花は珍しいでしょうね。実はこれを見つける直前草刈りされた中に白花があったのでうわー勿体ないと思いつつ撮っておいたのですがすぐ後でこれを見てけてホッとしました(^^ゞ
edelweiceさんへ
ここのコメントだとURLを書き込むと自動的にリンクがはられますが(edelweiceさんのコメントでもそうなっている)そちらのブログはどうなんだろう。
HTMLタグの知識があれば手動でも出来るんですけどね。
時々本文の記事の一部が青くなっているのに気がついてないかな、それは手動でリンクをはってます。
http://hananusubito.blog13.fc2.com/
だとトップページへのリンクとなります。
ここのタイトルをクリックして飛んだページのアドレスバーのURLをコピーしてリンクをはってください。
HTMLタグの知識があれば手動でも出来るんですけどね。
時々本文の記事の一部が青くなっているのに気がついてないかな、それは手動でリンクをはってます。
http://hananusubito.blog13.fc2.com/
だとトップページへのリンクとなります。
ここのタイトルをクリックして飛んだページのアドレスバーのURLをコピーしてリンクをはってください。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Σ(ノ▼ο▼)ノ オォオォオオオ!!
ウツボグサの白ですか・・・
珍しいですね~・???
見たことがありませんよ・・・・
一番下~青空に映えていますね^素敵・・・・・
可愛い白いウツボグサ~ありがとう♪(#^ー゜)vです
ウツボグサの白ですか・・・
珍しいですね~・???
見たことがありませんよ・・・・
一番下~青空に映えていますね^素敵・・・・・
可愛い白いウツボグサ~ありがとう♪(#^ー゜)vです
畑ちゃんさんへ
この日は長く歩いた割には新規の花はさっぱりだったけど昨日のシロバナノアザミと珍しい白花2種を見つけることが出来て満足でした(^^ゞ
白花が青空に映えているでしょ、花序の形がもう少しよければなと贅沢なことを言っている(^^;)
白花が青空に映えているでしょ、花序の形がもう少しよければなと贅沢なことを言っている(^^;)
Trackback
Trackback URL
Comment form