Comment
平家蟹さん、おはようございます。
ヤマラッキョウ、撮ったことありますが、こんな中まで撮れませんでした(>_<)。
ユリ科の特徴のでているきれいな花ですね。
ラッキョウがまた好きになりそ~(=^_^=) ヘヘ
wincさんへ
ラッキョウは食べはじめると癖になるよねヾ(^^;)ちと違う
この時期楽しみな花です(^^)
ちなみにラッキョウの方はローカルニュースで鳥取の方で花が咲いている様子がよく放送されるけど実物は見たことないです(^^;)
青空に薄紫の花が良く似合います^^
蕊まで紫色と言うところがおしゃれですね~~♪
おはようございます
平家蟹さんおはようございます。
いまラッキョウとヤマラッキョウの違いを調べていたので、平家蟹さんのアップの写真がとってもありがたいです。ふむふむ、なるほど~聞いた通りだ!とちょっとうれしくなってしまいました。ありがとう!
nekocchi1122さんへ
青空をバックにするのはデフォ(^^ゞ
紫で統一してお洒落な花ですね。
pandaさんへ
そちらではラッキョウの花が咲いているんですか。
ひょっとして長崎と言うことはイトラッキョウかな。
参考になったでしょうか(^^)
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プルダウンリスト
QRコード
QR