2010. 01. 20  
この日は高層雲が広がりなんとなく見られる予感がしていたけど同じような雲ながらやっと帰り際に見ることが出来た。肉眼ではもっとコントラストが淡かったような感じ。

日暈

これが見られると天気は下り坂だそうだけどどうやらそのとおりになるようで今日の夕方から雨が降り出す模様。

日暈

(1月19日撮影)
NEXT Entry
モズの早贄
NEW Topics
ヒロハスズメノトウガラシ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
草紅葉(その3)
草紅葉(その2)
草紅葉(その1)
ホザキノミミカキグサ・ミミカキグサ
サワシロギク
ヤマラッキョウ
マルバツルグミ?
旅行
ホソバノヤマハハコ(その2)
センボンヤリ(閉鎖花)
キヅタ
セイタカアワダチソウ
シロダモ
Comment
でるかも~
私のバヤイ、
これは出るかも~と思って気にしてるとなかなか出会えなくて、
ふっと見上げた時に あっ! ってコトが多いです。
でもってそんな時に限ってカメラ持ってなかったりして~。

平家蟹さん、ありがと~♪デス。

こちゃらは今朝は朝からどよどよで、今にも雨が落ちてきそうです。
夢喰いさんへ
そうなんですよ、初めの内は注意していてもその内忘れちゃうんですよね。
花に注意がいっているから下ばかり向いているし(^^;)
この日も帰りがけにふと空を見上げたら見えていました。
ちょうど太陽が建物の陰になっていたのもよかったかも。

こちらも夜は雨になる予想。予報では夕方から降るそうだけど今のところ微妙な感じ。
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プルダウンリスト
QRコード
QR