2010. 05. 09  
ヒメジョオンは年がら年中見かけるけどこちらはほぼ5月頃限定。

ハルジオン

葉が茎を抱く、と言ってもほんの少し。ヒメジョオンの方ははっきり抱かないけどね。

ハルジオン

花弁も細く華やかな印象。蕊が王冠のよう。

ハルジオン

ヒメジョオンは余程のことがないと採る気になれないけどこちらは季節限定だから撮ってもいいな。それでも気が向けばだけど。

ハルジオン

キク科ムカシヨモギ属

(4月25日撮影)
NEXT Entry
コバノタツナミ
NEW Topics
お知らせ
ツルリンドウ
ミヤマフユイチゴ
イタドリ
ヤクシソウ
ネナシカズラ
ウド
ヒメシオン
ヤマジノギク
ヨメナ(その2)
イヌコウジュ
ヒメジソ
ヤマハッカ(その2)
シュスラン
フクロツチガキ
アケボノソウ
ヒガンバナ・マルバツユクサ(植)
アブラススキ
アメリカタカサブロウ
アカネ
Comment
ハルジオンを芸術的に撮る人はあまり居ないですね^^
青空にとてもよくマッチしてかわいいです。
実は私も、カメラを変えてから撮ってないな~と思い、差し替え用をとってきました。でも、こんなに素敵な撮り方を見てしまうとアップしづらいです~~(><
nekocchi1122さんへ
このひはハルジオンが凄く可愛く綺麗に見えたので思わずカメラを向けちゃいましたね(^^ゞ
でも獲物が少なかったせいもあるかも(^^;)

私も他の人の素晴らしい写真を見てるとアップを躊躇する・・・なんて事はないですがやはり比べてしまいますね。
でもそんなこと気にせずアップしましょう、期待してますよ。
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プルダウンリスト
QRコード
QR