Comment
ほほ~!
ご近所の大きな鉢植えは、まだ玄関先に出て来ない。
花のどアップを見るのは初めてだわ~。
こんな風になってるんだ~。
大振りな花だから、パッと明るくなるね。
この見捨てられた鉢植えも昼間の数時間くらいしか
日が当たらないけどその分風も当たらないから
いいのかな。
私もアップがこんなに綺麗だとは思わなかった。
特に3番目の写真はオキザリスと見間違えそう。
まとまって咲くより一輪一輪バラバラと咲く方が
綺麗な気もするが花には花の都合があるんだろうな。
きれいですね~、
いい色ですね~。
 ヒマラヤユキノシタというんですね。
うちのも、今、咲いていました。
 ツワブキ系かと思っていました。
 ユキノシタ系なんですね~。
  勉強になりました。
それにしても、きれいな色ですね~。
名前の通りヒマラヤ原産だそうでそのせいか寒さに強く
またほったらかしにしていても綺麗な花を咲かせてくれますね。
花の少ない時期に咲いてくれる貴重な花です。
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プルダウンリスト
QRコード
QR