2006.
03.
09
2月28日にアップしたネコヤナギの
その後3月4日の姿です。
三角おにぎりのような姿をしていたのが
随分細長くなって上の方から咲き始めて
います。


更に四日後3月8日の様子。
上の花より少し上の枝ですがこちらは
横っ腹から咲き始めています。この
違いはなんだろう。


それにしてもネコヤナギと言えば銀色の
毛に覆われた姿しか思い浮かばなかった
から花が咲く様子は新鮮な驚きでした。
その後3月4日の姿です。
三角おにぎりのような姿をしていたのが
随分細長くなって上の方から咲き始めて
います。


更に四日後3月8日の様子。
上の花より少し上の枝ですがこちらは
横っ腹から咲き始めています。この
違いはなんだろう。


それにしてもネコヤナギと言えば銀色の
毛に覆われた姿しか思い浮かばなかった
から花が咲く様子は新鮮な驚きでした。
NEXT Entry
NEW Topics
Comment
ネコヤナギの花、見てみたい。
平家蟹さん
ネコヤナギの花って、ホントきれいで不思議ですね。
わたしも、ぜひ本物を見てみたいと思っています。
咲いた後、どうなるのかも興味深々です。
ネコヤナギの花って、ホントきれいで不思議ですね。
わたしも、ぜひ本物を見てみたいと思っています。
咲いた後、どうなるのかも興味深々です。
本当に綺麗で不思議でびっくりするくらいの変身ぶりでした。
この後の状態もみたいけど明日から留守にするので
見られないのが残念。
この後の状態もみたいけど明日から留守にするので
見られないのが残念。
Trackback
Trackback URL
Comment form