2010.
10.
29
海岸の岩場に多く咲いているホソバワダン。

こうやってみると結構華やかなんだけど

数は多いは花期は長いはで撮るのもだんだんおざなりに(汗)

海をバックに撮りたいけど背が低いからいまいち海が入ってくれない。

キク科アゼトウナ属
(10月17日撮影)

こうやってみると結構華やかなんだけど

数は多いは花期は長いはで撮るのもだんだんおざなりに(汗)

海をバックに撮りたいけど背が低いからいまいち海が入ってくれない。

キク科アゼトウナ属
(10月17日撮影)
NEXT Entry
NEW Topics
エビネ(果実・種子)
モチノキ(果実・種子)
オガタマノキ(果実・種子)
クサギ(季節外れ)
ハマヒサカキ
黄葉(ヤマノイモ属)
紅葉(樹木編)
黄葉(樹木編)
紅葉(イロハカエデ)
ナンテンハギ(果実・種子)
ツルウメモドキ(果実・種子)
キッコウハグマ(果実)
ハマナタマメ(果実・種子)
ヒロハスズメノトウガラシ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
モチノキ(果実・種子)
オガタマノキ(果実・種子)
クサギ(季節外れ)
ハマヒサカキ
黄葉(ヤマノイモ属)
紅葉(樹木編)
黄葉(樹木編)
紅葉(イロハカエデ)
ナンテンハギ(果実・種子)
ツルウメモドキ(果実・種子)
キッコウハグマ(果実)
ハマナタマメ(果実・種子)
ヒロハスズメノトウガラシ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
Entry TAG