2010.
10.
31
仙人が髭を伸ばし始めていた。

この髭は雌しべの花柱が変化したものだとか、それを知ってビックリ。

キンポウゲ科センニンソウ属
(10月19日撮影)

この髭は雌しべの花柱が変化したものだとか、それを知ってビックリ。

キンポウゲ科センニンソウ属
(10月19日撮影)
NEXT Entry
NEW Topics
ヒロハスズメノトウガラシ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
草紅葉(その3)
草紅葉(その2)
草紅葉(その1)
ホザキノミミカキグサ・ミミカキグサ
サワシロギク
ヤマラッキョウ
マルバツルグミ?
旅行
ホソバノヤマハハコ(その2)
センボンヤリ(閉鎖花)
キヅタ
セイタカアワダチソウ
シロダモ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
草紅葉(その3)
草紅葉(その2)
草紅葉(その1)
ホザキノミミカキグサ・ミミカキグサ
サワシロギク
ヤマラッキョウ
マルバツルグミ?
旅行
ホソバノヤマハハコ(その2)
センボンヤリ(閉鎖花)
キヅタ
セイタカアワダチソウ
シロダモ
Entry TAG
Comment
仙人というから
すっかり男性のイメージ。
なのに髭が雌しべだなんて。。。
わからんもんですなぁ。。。ヾ(^^;)
って名前がセンニンっていうだけなのにね(^◇^)☆\(^^;)
なのに髭が雌しべだなんて。。。
わからんもんですなぁ。。。ヾ(^^;)
って名前がセンニンっていうだけなのにね(^◇^)☆\(^^;)
Milkさんへ
そっか仙人と言えば男性のイメージか、考えたこともなかった(^^;)
雄しべなんて用が済めばφ( ゚゚)ノ ゚ ポイ ヾ(^^;)
たいてい萎れて影も形も見えなくなることが多いけどその点花柱は丈夫なのかよく残っていることも多い。
廃物利用な点でもエコな植物かとヾ(^^;)ちと違う
雄しべなんて用が済めばφ( ゚゚)ノ ゚ ポイ ヾ(^^;)
たいてい萎れて影も形も見えなくなることが多いけどその点花柱は丈夫なのかよく残っていることも多い。
廃物利用な点でもエコな植物かとヾ(^^;)ちと違う
Comment form