2011. 03. 29  
舗装の割れ目に咲いていたスミレ。蟻が種を運んだか、はたまた雨で流されてきたか。

スミレ

細長いへら状の葉、葉柄には翼があるからこれはいわゆる上に何も付かない無印のスミレですね。

スミレ

いかにも菫色といった花色。

スミレ

側弁は有毛。

スミレ

萼片や付属隊の形も識別の参考になるそうだ。でも絶対的な決め手にはならないから難しい。

スミレ

スミレ科スミレ属

(3月28日撮影)
NEXT Entry
イヌノフグリ
NEW Topics
エビネ(果実・種子)
モチノキ(果実・種子)
オガタマノキ(果実・種子)
クサギ(季節外れ)
ハマヒサカキ
黄葉(ヤマノイモ属)
紅葉(樹木編)
黄葉(樹木編)
紅葉(イロハカエデ)
ナンテンハギ(果実・種子)
ツルウメモドキ(果実・種子)
キッコウハグマ(果実)
ハマナタマメ(果実・種子)
ヒロハスズメノトウガラシ
ホソバワダン
イワレンゲ
ツワブキ
ダルマギク
草紅葉(その5)
草紅葉(その4)
Entry TAG
自宅付近  
Comment
何もつかないスミレ
もあるのですね。
スミレの名前はわかりにくいです。
私も散歩中に道路と塀の割れ目で咲いているスミレを撮りました。
ネットで調べて、アツバスミレが近いかなと思いましたが・・・
厚かましいお願いで恐縮ですが、見ていただけますか。
撮り方が下手で判断しにくいかもしれません。
宜しくお願いいたします。
アルママさんへ
スミレはほんと分かりにくいですね。
アップしててもほんと大丈夫かいなと内心ドキドキ(^^;)
名前の候補があるならまだしも全く知らないとお手上げ。

アツバスミレも初めて聞くかな、後で見に行きますね。
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

平家蟹

  • Author:平家蟹
  • 花盗人の花日記
    へようこそ!!

    ホームページ秋吉台の花々を開設しました。
    個々の植物の記事を花・果実・芽生え等1元的にまとめています(秋吉台以外の花もあり)
FC2ブログランキング

ブログ内検索
Comments...A
<>+-
カレンダー
Pulldown 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プルダウンリスト
QRコード
QR