2011.
06.
09
いかにも毒がありますわよ、な派手な色合いの警戒色。

調べてみたら名前までドクガがついていた。

ドクガ科
(5月25日撮影)

調べてみたら名前までドクガがついていた。

ドクガ科
(5月25日撮影)
NEXT Entry
NEW Topics
Comment
頭とお尻を間違えてたかも・・・
こんばんは、平家蟹さん。
これだっけ?
さわったらお尻をぴこぴこふるの。
カラムシを食べつくして、家まで侵入してきそうな勢いのオレンジ頭、
ちがったっけ・・・
これだっけ?
さわったらお尻をぴこぴこふるの。
カラムシを食べつくして、家まで侵入してきそうな勢いのオレンジ頭、
ちがったっけ・・・
pandaさんへ
細い方が頭、というのもあるからね。
あと角のある方がお尻だったりすることもあるからね。
頭を降るのはフクラスズメの幼虫じゃなかったっけ。
他にいるかもしれないけど(^^;)
あと角のある方がお尻だったりすることもあるからね。
頭を降るのはフクラスズメの幼虫じゃなかったっけ。
他にいるかもしれないけど(^^;)
忘れてた!
そうでした、フクラスズメです。ありがとう。
それから、
>細い方が頭、というのもあるからね。
>あと角のある方がお尻だったりすることもあるからね。
これも忘れてました・・・
私はいつもお尻と思って棒でツンツンさわったら、頭だった。
それから、
>細い方が頭、というのもあるからね。
>あと角のある方がお尻だったりすることもあるからね。
これも忘れてました・・・
私はいつもお尻と思って棒でツンツンさわったら、頭だった。
pandaさんへ
当たりでしたか、よかった(^^)
頭とお尻が逆、人間でも騙されるんだから鳥でもそうかな。
一口にパクッとされればおしまいだけどね(^^;)
頭とお尻が逆、人間でも騙されるんだから鳥でもそうかな。
一口にパクッとされればおしまいだけどね(^^;)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Comment form